岩手大学70周年記念シンポジウムについて
- HOME
- 各種シンポジウム
- 岩手大学70周年記念シンポジウム
- 岩手大学70周年記念シンポジウムについて
岩手大学創立70周年記念事業「グローカル人材で未来創造」国際シンポジウム開催について
岩手大学創立70周年記念事業「グローカル人材で未来創造」国際シンポジウムは終了いたしました。
岩手大学国際シンポジウム報告.pdf
趣旨
岩手大学は、第三期の国際戦略において、「復興と地域創生を絡めた、新たな教育?研究の国際展開により、地域と世界との架け橋となり、持続可能な社会の実現に貢献する大学」をビジョンとし、「地域に顕在化した諸課題をグローバルな視点から解決し発信できる人材を育成」、「地域の中核的学術拠点としての魅力と存在感を高め、地域のグローバル化を先導」を目指して、国際交流事業を進めています。
現在(2019年2月)、岩手大学は19か国1地域の57大学等と学術?学生交流協定を締結し、留学生数は220名を超えている。また、年間300名を超える教職員が約40か国?地域を訪問し、200名を超える日本人学生が留学等で海外へ渡っています。
そして、岩手大学は2019年に創立70周年を迎えます。1876年設立の盛岡師範学校を起源とし、宮澤賢治が学んだ盛岡高等農林学校や盛岡工業専門学校を統合?継承して、1949年に新制国立大学法人として新たな歩みを進めてきました。
2011年3月11日に発生した東日本大震災以降、本学は被災地の大学として、「オール岩大パワーを!」をスローガンに掲げ、学生、教職員全員で、大学が行うべき震災復興活動に取り組んできました。岩手大学の70年の歴史において、東日本大震災発生後の約10年間にわたる震災復興活動は、非常に特徴的な活動で、本学の教育?研究に活かしていくとともに、地域や世界へ発信していく責務があります。
創立70周年を記念して、海外協定校から凤凰体育平台?副凤凰体育平台等を招いて凤凰体育平台フォーラムを開催し、グローバルな人材育成及び国際的な学術交流の促進等について、議論を深めるとともに、大学間における情報交換を行います。
タイトル?テーマ
◇タイトル:グローカル人材で未来創造」国際シンポジウム
◇テーマ
【凤凰体育平台フォーラム】
ア.大学の国際戦略とグローバルな人材育成
イ.大学の地域貢献のあり方と研究力アップについて
【分科会】
1.グローバル社会で活躍するための外国語教育
Foreign Language Education for Living in a Global Society
2.SDGsの実現に向けた農学の貢献 ←詳細はクリックしてご覧ください。
Contribution of Agriculture Research and Education to realization of SDGs
(Sustainable Development Goals)
3.3次元計測点群処理による文化財解析
3D measurement and analysis of cultural assets
4.AJS分科会...金型鋳造分野における研究開発とグローカル人材育成
Research & Development and glocal human resource training in the field of Die, Mold and Casting
5.AJS分科会...起業家人材育成とビジネスプラン
Entrepreneurship and Business plan
6.AJS分科会...平泉と長安―東アジアにおける庭園比較史
Hiraizumi and Chang'an- Comparative History of gardens in East Asia
7.外国人留学生同窓会設立&懇談会
期日?場所
11月13日(水)
各国→成田?羽田?仙台着 ホテルチェックイン、歓迎夕食
11月14日(木)
- 9:00-12:00 開会挨拶
凤凰体育平台フォーラム
ア.大学の国際戦略とグローバルな人材育成
イ.大学の地域貢献のあり方と研究力アップについて - 12:00-13:30 昼食(理工学部生協予定)
- 13:30-17:00 分科会(学部毎に実施)
1. グローバル社会で活躍するための外国語教育
2. SDGsの実現に向けた農学の貢献
3. 3次元計測点群処理による文化財解析
4. AJS金型鋳造分野における研究開発とグローカル人材育成
5. AJS起業家人材育成とビジネスプラン
6. AJS平泉と長安―東アジアにおける庭園比較史
7. 外国人留学生同窓会設立&懇談会 - 18:30-20:00 交流レセプション(ホテル?メトロポリタン盛岡)
11月15日(金)
- 終日 視察/(被災地、平泉、企業など予定)
参加者
想定人数約200名(大学関係者、学生、行政?企業関係者など;うち海外から約50名)
【海外協定校から】計15大学
大連理工大学、吉林農業大学、上海海洋大学、曲阜師範大学、寧波大学、
西北大学、高雄師範大学、群山大学、国立ハンバット大学、
キングモンクット工科大学ラカバン校、パンヤピワット経営大学、
サイアム大学、ロッテンブルグ大学、サスカチュワン大学、パハン大学
【その他】グローバルフェロー、国際交流コーディネーター、外国人卒業生など若干名
主催等(予定)
主催:岩手大学
後援:岩手県、盛岡市、いわてグローカル人材育成推進、いわて高等教育コンソーシアム、岩手県留学生交流推進協議会、独立行政法人日本貿易振興機構(ジェトロ)
申し込みについて
申込書を記入の上、岩手大学国際課(e-mail: iuic@iwate-u.ac.jp FAX: 019-621-6290)までお送りください。
一般参加者用:
一般参加者申込書Application form of International Symposium 2019.xls
※交流レセプション(会費:一人7,000円)参加希望の方は、メール本文にその旨記載しご送信お願い致します。
卒業留学生用:
卒業生参加申込書Application form of International Symposium 2019.xls
岩手大学関係者(教職員?学生):
学内参加者申込書Application form of International Symposium 2019.xls